スタッフブログ一覧
2024/1/1(月)
あけましておめでとうございます
昨年はたくさんのお客様にご愛顧いただきまして、ありがとうございました。
本年も「アルファステイツ平之町Ⅱ」スタッフブログを、どうぞよろしくお願いいたします。
本年の営業開始は、1月5日(金)10時からです
昨年12月はインフルエンザも流行っておりましたが、皆さま体調はお変わりないでしょうか
今年は辰年!
厄災等を振り払うように、竜のようにパワフルな、上へ上へと勢いのある1年にしていきたいですね
皆さまがご多幸でありますよう心からお祈り申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。
この記事のURL カテゴリー:マンションギャラリー
2023/12/25(月)
皆さま、こんにちは
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
「アルファステイツ平之町Ⅱ」マンションギャラリーより、
年末年始の休業日についてお知らせです。
2023年12月26日(火)~2024年1月4日(木)は年末年始休業とさせていただきます。
年始は2024年1月5日(金)10時からオープンいたします
本年はたくさんのお客様にモデルルームのご来場をいただき、誠にありがとうございました
皆様、お身体にはお気をつけて、良き新年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
この記事のURL カテゴリー:マンションギャラリー
2023/12/22(金)
ブログをご覧の皆様こんにちは
本日は、今期最強の寒気が日本列島に流れ込み、南国鹿児島でも明日にかけてかなり冷え込みそうです。
皆様、体調を崩されないようご自愛ください。
さて、今回は新築分譲マンションの特権でもある『無償カラーセレクト』についてご案内致します。
室内扉の色やフローリングの色などお好みのインテリアに合わせてカラーパターンを選択できます。
(階数毎にお申し込み期限がありますのでお早目に)
室内扉とフローリングの選べる色はなんと6色!
(上の写真プラスモデルルームの色)
他にも・・・
キッチンの扉の色・・・12色
キッチンの天板、シンクの色・・・3色
洗面化粧台の扉の色・・・12色
その他にも浴室の壁、床のいろなどなど・・・
この記事のURL カテゴリー:設備・構造・仕様など
2023/12/16(土)
みなさま、こんにちは。
いつも「アルファステイツ平之町Ⅱセントラルマーク」スタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。
ここ最近は気候も穏やかでしたので、今回は「アルファステイツ平之町Ⅱセントラルマーク」の周辺を散歩してみました。
平田橋南の遊歩道から散歩をスタート。
そのまま少し歩くと、皆様ご存知の「大久保利通」像
スタートから約700mぐらい進むと、
「維新ふるさと館」と木造風の橋「南洲橋」につきました。
橋からは桜島も見えます。
運動不足の私は、この距離で満足しましたので、ここから折り返して建設現地まで戻ることにしました。
今回ご紹介の甲突川沿いの遊歩道では、多くの方が「お散歩・ランニング」に励んでおりました。
現地の南側の通りは、一部「イチョウ並木」になっており、きれいです。
クレーンが見える場所が「アルファステイツ平之町Ⅱ」の建設地です。
「アルファステイツ平之町Ⅱセントラルマーク」は街中マンションですが、その喧騒さを忘れさせてくれる、「癒しの空間」がたくさんあります。
ぜひ、ご検討の方はご自身にて確認してみてください。
モデルルームも下荒田にて公開中です。
それではよろしくお願い申し上げます。
2023/12/11(月)
ブログをご覧の皆さまこんにちは
今回は「JR鹿児島中央駅まで歩いて何分かかる??」を実際に検証してみました。
ホームページには距離で950メートル、徒歩12分と記載しておりますが、
こちらは所要時間の算出ルールを元に記載しています。
では早速何分かかるか計ってみます
現地を出ると、まず信号があります。タイミングが合えば待ち時間は30秒ぐらいで済みます。
甲突川左岸緑地を斜めに突き抜けるのがポイントです。ショートカットできます
西田橋を渡って、西田橋西口の交差点を左折します。
後は道草せずにひたすらまっすぐ進むのみ。
ゴールのJR鹿児島中央駅は目の前です。
アミュ広場をゴールとします!
さて、気になるタイムは??
10分を切ることができました。信号のタイミングや歩くペースにもよりますが、
約10分程で行けることがわかりました
実際歩いた感想は「予想していたより近い」です。
これぐらいなら毎日の通勤、通学、買い物も苦じゃないと感じました
2023/11/24(金)
ブログをご覧の皆様こんにちは。
アルファステイツ平之町Ⅱマンションギャラリーに室内模型が納品されました
家具を置いた時の空間の広さなど図面では想像しにくいところが
模型だと想像しやすくなり、生活イメージが膨らみます。
マンションギャラリーには全タイプの模型をご用意しております
マンションギャラリーにお越しいただきイメージを掴んでください。
皆様のご来場をスタッフ一同、お待ち致しております。
※ご来場の際は事前のご予約をお勧め致します。
この記事のURL カテゴリー:マンションギャラリー
2023/11/18(土)
みなさまこんにちは。
いつも「アルファステイツ平之町Ⅱセントラルマーク」のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は現地北側、徒歩1分の場所にあります「平田公園」をご紹介します。
「平田公園」は都心のオアシスとも言える、緑豊かな癒しの空間となっております。
ちなみに平田公園は薩摩藩家老の「平田靱負」屋敷跡地、由緒ある公園です。
公園内には平田靱負さんの銅像もございます。
公園内はとにかく広いです。街中にいることを忘れさせてくれる空間です。
お子さんも遊べる遊具もたくさんあります。
街中のオアシス「平田公園」は、利便性を重視されるファミリーの方に大変好評です。
気になる方は、モデルルームも「下荒田」にて公開中です。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
2023/11/9(木)
ブログをご覧のみなさま、こんにちは
今回は現地周辺のご案内です
アルファステイツ平之町前の国道3号線を北東に進んだところにあるのが、
皆さまご存じ「照国神社」です
こちらの神社は、鹿児島の総氏神様として、たくさんの方が参拝されています。
散歩コースで利用される方も多いみたいですよ
「アルファステイツ平之町Ⅱ」からは約15分ぐらいで到着します
主に開運・商売繁盛・合格祈願などのご利益があるみたいです
先日、ギャラリーのスタッフで参拝に行ってきました
良い事がありますように
2023/11/3(金)
この記事のURL カテゴリー:イベント/キャンペーン
2023/10/27(金)
ブログをご覧の皆様こんにちは
今回は、マンションギャラリーをご案内致します。
アルファステイツ平之町Ⅱセントラルマークのモデルルームは
現在販売中のアルファスマート谷山緑地弐番館のモデルルームと併設しています。
この2物件はエリアが異なりますので比較検討とはならないと思いますが
お部屋の広さの違いを同時に確認できるので参考になると思います。
また、インテリアのテイストもそれぞれ違いますので見学する楽しみが
倍増します
【アルファステイツ平之町Ⅱ玄関】 【アルファスマート谷山緑地弐番館玄関】
こちらがマンションギャラリーの外観です
1階部分が駐車場になっております
場所は、下の地図にてご確認ください
皆様のご来場、スタッフ一同お待ち致しております。
この記事のURL カテゴリー:マンションギャラリー