BLOG

住宅購入でおさえておきたい「団体信用生命保険」

いつもブログをご購読ありがとうございます。

 

本日は、住宅購入を考えるうえで大切な

団体信用生命保険についてお話いたします。

 

マイホームはやはり高額なお買い物となります。

ですが、

万一のときに家族を守るための買い物」とも言えます。

その家族を守るための仕組みが、団体信用生命保険です。

 

団体信用生命保険(団信)とは・・・

債務者が、住宅ローン返済期間中に死亡・高度障害になった場合に、

本人に代わって生命保険会社が住宅ローン残高を支払うというものです。

民間金融機関の多くは、団信の加入を住宅ローン借入の条件としています。

この場合、保険料は金利に含まれており、別途保険料の支払いは発生しません。

(※保険適用の可否は健康状態やご年齢など金融機関の審査内容によって異なります。)

 

 

つまり、一家の大黒柱に万一のことが起こったとき

残された家族が安心して生活していくためのものなのです。

 

 

「ある程度の預貯金を貯めてから購入を考えたい。 」

多くの方がそう考えますが、家族が増え始める大切な時期

もしくは自分が健康でいる間に

万一のときに備えて住宅購入を考えることも大切ではないかと思います。

 

マンションギャラリーでは様々な金融機関さんの

情報をスタッフがわかりやくご説明させていただきます。

 

 

住宅購入を考えるうえで大切なこと。

スタッフが詳しくご説明いたしますので是非お気軽にお越しいただけたらと思います。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

下記の来場予約ボタンかフリーダイヤルからご予約が可能です。

 

アルファスマート女池上山マンションギャラリー

営業時間:10:00~18:00

定休日:毎週火曜日・水曜日・第2木曜日(祝日を除く)

 

 

 

キャプション
js