今回はふるさと納税についてお聞きしました。
みなさん、返礼品を楽しんで選ばれているようですね。
していない人の中には「関心はあるがよく分からない」「面倒そう」という人が多いようです。
いろんな返礼品のおすすめもご回答いただいていますので、ぜひ参考にしてください。
年々利用者が増えている「ふるさと納税」。ふるさと納税を扱うWebサイトのテレビCMもよく見かけるようになり、「やったことがないけど、気になっている」という人もいるのではないでしょうか?
今回は、ふるさと納税についてお聞きしました。
『毎年している』という人が多いようで、262人(39.0%)でした。
次に多かったのは『関心はあるがまだ始めていない』で172人(25.6%)です。
『その他』では、「住んでいる場所で納税する」や「年金者なので、したくても出来ない。」などがありました。
【よかったと感じること】
第1位 返礼品の内容がよかった 264人(39.3%)
第2位 返礼品の楽しみができた 205人(30.5%)
第3位 住民税や所得税の節税ができた 201人(29.9%)
返礼品についてメリットを感じている人が多いようですね。
逆に「よかったと思うことはない」という人は13人(1.9%)でした。メリットを実感している人が多いようですね。
第1位は『返礼品の内容』で505人(75.1%)でした。
第2位は『縁はないが、応援したい自治体』で111人(16.5%)、第3位は『居住したことがあるなど、自分に縁がある自治体』で97人(14.4%)でした。
ふるさと納税先は、返礼品を基準に選んでいる人が圧倒的に多いようです。
もっとも多いのは『1~3万円未満』で316人(47.0%)、続いて『5,000円~1万円未満』が195人(29.0%)、『ふるさと納税はしない』81人(12.1%)となりました。
『10万円以上』という人も19人(2.8%)いらっしゃいました。
ふるさと納税をしない理由でもっとも多かったのは『制度や実施方法がよく分からない』で72人(10.7%)でした。
第2位は『手続きが面倒くさい』が46人(6.8%)、3位は『節税効果が分からない』で40人(6.0%)でした。
〇食品
食品をあげている声が一番多かったです。
肉:40人
魚介類、海産物:52人
米:59人
フルーツ:44人
鰻:15人
〇お酒(8人)
〇日用品(24人)
〇工芸品・電化製品
〇その他
今回はふるさと納税についてお聞きしました。
みなさん、返礼品を楽しんで選ばれているようですね。
していない人の中には「関心はあるがよく分からない」「面倒そう」という人が多いようです。
いろんな返礼品のおすすめもご回答いただいていますので、ぜひ参考にしてください。