暑さ対策に関するアンケート

日増しに強くなる暑さに、みなさんはどのような対策をしていますか?今回は暑さ対策についてお聞きしました。
外出時に持ち歩くものや就寝時の暑さ対策、エアコンの使い方など。ぜひ参考にしてください。

アンケート名
暑さ対策に関するアンケート結果
回答期間
2024年7月19日~2024年8月15日
回答数
762人
回答対象
アルファあなぶきStyle「くらしのアンケート」より回答いただいた方全員(会員を含む)

Q1. 暑さ対策として行っていることはありますか?(複数回答可)

もっとも多かったのは『エアコンを使う』(633件83.1%)、続いて『小まめに水分を取る』(560件、73.5%)、『日中の外出を控える』(432件、56.7%)という結果でした。多くの人が基本的な暑さ対策をしっかり行っていることが分かります。
生活習慣や食事内容などの体調管理、服装の工夫などをあわせて実践している人も多いようです。

『その他』ではこちらのご回答がありました。

  • 長袖を着る
  • 暑熱順応をしておく
  • 大型商業施設(クーラーが効いているところ)に避難する
  • 目からの紫外線対策で薄い色のUVカットサングラス着用
  • 保冷材等で身体を冷やす

Q2. 自宅で行っている暑さ対策はありますか?(複数回答可)

自宅での暑さ対策としてもっとも多かったのは『エアコンと扇風機・サーキュレータの併用』で571件(74.9%)でした。2位は『気温や湿度のチェック』で314件(41.2%)、3位は『すだれやカーテンで外気を遮断』で252件(33.1%)となっています。

 物価が高騰する中、エアコンのみで室温を下げるのではなく、扇風機・サーキュレーターの併用、外気の遮断など複数の対策を行い、光熱費を抑える工夫をされているようです。

Q3. 外出時の暑さ対策で必ず持ち歩いているものはありますか?(複数回答可)

1位は『飲み物』(468件61.4%)、2位は『帽子・日傘』で457件(60.0%)で、この2つは多くの人の必須アイテムとなっているようです。3位は『サングラス、UV加工の眼鏡(178件、23.4%)』となっており、目からの紫外線対策も意識されていることが分かります。

『うちわや扇子』(128件)、『冷却材・ネッククーラー』(90件)など、手軽に使える冷却アイテムを取り入れている人も多いようです。

その他』ではこちらの回答がありました。

  • アームカバー
  • 長袖
  • 汗ふきタオル
  • 冷感タオル
  • ボディシート、汗拭きシート
  • 霧吹きスプレー水
  • UVカット素材のマスク

Q4. 就寝時の暑さ対策として行っていることを教えてください。(複数回答可)

冷房をつけっぱなしにする』が最も多く、460件(60.4%)でした。『冷房のON/OFFタイマーを使う』は145人(19.0%)と少なく、つけっぱなしにする人が圧倒的に多いようです。

第2位は『扇風機を使う』で309件(40.6%)、第3位は『冷却機能のある寝具にする』で205件(26.9%)という結果となり、エアコンと併用してさまざまな工夫をされていることが分かります。

その他』では、「寝ゴザを使う」や「就寝前にバスタブに30cmくらい水を張り、足を冷やす」などの回答がありました。

Q5. エアコンの使用法について教えてください。(複数回答可)

エアコンの使用方法については『在宅時は常時つけるがもっとも多く、333件(43.7%)。続いて『暑く感じたときにつける』が222件(29.1%)、第3位が『気温や湿度に応じてつける』が185件(24.3%)でした。猛暑の中、節電や環境に配慮しながらエアコンを使用されていることがうかがえます。

Q6. この夏を乗り切るために積極的に食べているものがあれば教えてください。

〇スタミナ食品、料理

  • 食欲が出るようなスパイシーな料理や、ナムルなとさっぱりした料理を食べています。
  • 野菜、肉等バランス良く、普段よりやや多めに食べて夏バテしないように気をつけている。疲労回復によい豚肉が中心。
  • とにかく肉食べてスタミナつけてます!
  • おろし大根、おろし山芋を積極的に摂っている。 発酵食品温野菜を毎日摂る。 
  • 夏バテに勝つため焼肉を週1は食べる。またうなぎを食べてスタミナ維持
  • 黒にんにく
  • 野菜多めカレー
  • たんぱく質
  • 胸肉、豆類などタンパク質を摂取。軽い運動をして筋肉をつける。
  • 豚肉野菜をメニューに多く取り入れたものを食べる。
  • 夏バテ気味ですがお肉をさっぱり食べられる冷しゃぶよくしています。 野菜もとれるし、食べやすく感じます。
  • 粘りけのある野菜を多く食べるようにしています。
  • ゴーヤーチャンプルー

〇夏野菜、果物

  • 夏野菜を食べてます。
  • バナナや果物を多く食べるようにしている。
  • キュウリトマトは毎日食べる。
  • スタミナのつく物、夏野菜など。特にトマトはほぼ毎日食べている
  • 水分を多く含むものをとるようにしてます。スイカなどの果物です。
  • 夏野菜たんぱく質はとるようにしています。
  • 水分が多いすいか。良質なタンパク質。
  • 季節の野菜をピクルスにして、冷蔵庫で冷して食べています。あっさりしていて、美味しいですよ。 それから、水分補給のためにスイカもよく食べていますね。
  • すいか黒にんにく
  • トマトです。ちょっと塩を振って。
  • 夏野菜。 糠漬け 。お豆腐
  • 水分量の多い野菜を多く摂るようにしている。
  • 夏野菜を食べてます。
  • 夏野菜で、特にトマトやバジルなど。
  • 実家で両親と家庭菜園しています。きゅうりの糠漬けゴーヤチャンプル。取れたてトマトで自家製トマトジュースを作ってます 。ゴーヤチャンプルは元気がでますよ!
  • きゅうりや大根のピクルスや浅漬けさつまいものレモン煮煮物は冷たいまま特にこんにゃくがおすすめ)です。
  • とうもろこし。腸活の為。
  • パイナップル
  • 大根おろし 。さっぱりして食欲がないときも食べられるので。
  • ゴーヤ料理(サラダとして生食、チャンプルー、チップス)

〇麺類

  • そうめん
  • 冷たいもの、冷やしそうめん、うどんなど、体温を下げる食事!!
  • 素麺など(食べないより、食べておく、という意味で。)
  • 肉や魚をバランス良く取り入れています。また、休日の昼や夜にはザルラーメンなど冷たい麺類を食事に取り入れています。
  • そうめんですね。お米をたかずにそうめんばかり。味変の為に、釜揚げ風にしたり、明太子味にしたり、カレーかけたり、いろいろ楽しんでます。 それでも残ったら、フライパンで揚げたり、お好み焼きみたいにしたりも。

〇飲み物

  • 果実酢のソーダ割り
  • フローズンコーヒーフローズンティーを飲んで身体を冷却。
  • 麦茶 。肉。
  • エアコンで表面を冷やしているので、温かい飲み物を飲んだり料理を作って食べるようにしている。
  • 家にいる時は定期的に麦茶を飲み、塩をなめる。
  • (市販の)梅シロップを水で割って飲んでいる。

〇生活習慣

  • これと言ったものはないが、3食しっかり食べる。
  • 3度3度きちんと食べる。
  • バランスよく食べて夏バテしないようにしている。
  • 睡眠をしっかりとる。
  • 通年腸内環境に気をつけています。
  • 食欲がおちるので とにかく食べたい物を食べる
  • 特にないが、しっかり食べるようにしている。
  • 冷たいものは飲みません。飲食店などで出されるお水も氷を減らしてもらいます。お腹、胃を冷やさまいようにします
  • 食べたいものを食べるのが一番

〇その他

  • 酢の物梅干しトマトが食べたくなる。 素麺や、ざる蕎麦などを頂くことも増えるので生姜、ネギ、大葉などの薬味は積極的に摂っている
  • らっきょう梅干を食事の時にとる。
  • お酢をたくさん取るようにしています。 また、食欲がない時は、冷や汁や素麺、茄子たたきなど、冷たい食べ物を献立に積極的に取り入れるようにしています。
  • 食べやすい味付けとしてお酢。
  • 納豆豆腐を毎日食べています。
  • 豆腐、納豆などの大豆製品を意識して食べてます。
  • ビタミン含有ゼリー 。バナナ 。
  • 特にないが、サプリメントを飲んでいる。
  • かき氷アイスですね!
  • 梅干し、免疫力アップのヨーグルト発酵食品(ぬか漬け、キムチ、納豆など)、豚肉とタマネギ。
  • アイスクリーム
  • 食欲のないときは栄養ゼリーをとるようにしています。
  • 食が進まない時のために、カロリーメイトや一本満足バーのような簡単に食べられて栄養が詰まっている食品を貯蔵して、適宜利用しています。
  • 果実100%の一口ゼリーを凍らせて、アイス代わりに食べる。
  • かき氷バー
  • 免疫力が下がらないように梅干しや海藻類を食べるように努力をしています。たんぱく質を補うため、肉や魚なども積極的に食べています。 

Q7. あなたの年齢を教えてください。(1つ回答)

Q8. お住まいの種類を教えてください。(1つ回答)

まとめ

多くの設問で「エアコンの使用」が圧倒的に多く選ばれており、暑さ対策としてエアコンが欠かせないことが分かります。一方でエアコンのみに頼るのではなく、扇風機や冷感素材の衣類、遮熱フィルム・カーテンなどを併用し、光熱費削減も意識されているようです。日傘やネッククーラー、冷感素材、ござなど、昔から使われているものから最新アイテムまで幅広く取り入れて、暑さ対策をされているようですね。

ぜひ参考にしてください。

  • ※アンケート結果は弊社サイトコンテンツ、弊社商品開発やサービス提供に活用させていただくほか、個人が特定されない形で第三者に提供する場合があります。
  • ※アンケート結果の利用を希望される場合には、事前にアルファあなぶきStyle事務局までご連絡ください。