
あなぶき興産では、お客様がマンションギャラリーにご来場せずオンラインを通じて
マンションのご相談をしていただける「オンライン相談」を導入しております。
マンションギャラリーへのご来場が難しい場合でも、さまざまな資料を使って
マンションギャラリーと同じような分かりやすいご案内をさせていただきます。
確認したい内容やご質問がありましたら、お気軽にお知らせください。
※オンライン相談でご案内する内容・資料は、物件ごとに異なります。
マンション全体のご案内
建物の向きや敷地配置図、共用施設など、パンフレットだけでは分からない内容も画像を用いて分かりやすくご説明します。
マンション周辺のご紹介
マンション周辺の施設や環境を動画や写真を使って分かりやすくご紹介します。
間取りのご説明
各間取りの特徴を分かりやすく解説。メニュープランや設計変更など、パンフレットだけでは分からないプランもご希望に合わせてご提案します。
モデルルームのご案内
動画やWebカメラを使ってモデルルームをご案内します。
資金シミュレーション
ご希望の条件に合わせて、さまざまなパターンでシミュレーションを行い、お客様に合った資金計画をご提案します。
分譲価格・販売状況のご案内
各住戸の分譲価格や最新の販売状況をご案内します。
住宅ローン審査のご案内
住宅ローン審査に必要な書類や申込手続きについてご案内します。審査手続きを進めることも可能です。
ご入居までのスケジュールをご紹介
ご入居までの手続きの流れを時系列でご紹介します。
その他ご質問の内容に画像や資料を使って分かりやすくご説明いたします。
遠方にお住まいで気軽に
マンションギャラリーに
行けない
忙しいので、効率よく
説明が聞きたい
外出の機会を減らしたい
探し始めたばかりで、
マンションギャラリーに
行くのは不安
探し始めたばかりで、
マンションギャラリーに
行くのは不安
説明を聞いてから
見学するかどうか決めたい
マンション購入の
基礎知識が知りたい
遠方に暮らす親や家族と
一緒に説明が聞きたい
初めての方でも、スムーズにオンライン相談を行なっていただけるよう、スタッフがご案内いたします。
STEP1. オンライン相談フォームより予約をする
STEP2. 担当者よりご予約内容の確認の連絡
STEP3. ZoomのURLを送付
STEP4. 当日までにZoomアプリをダウンロードしてください
|
Zoomダウンロードはこちら |
---|---|
|
STEP5. 打ち合わせ当日はメールの記載のURLより接続ください
パソコンをお使いの方
1. Zoomがインストールされた状態で招待リンクを開くとポップアップメッセージが表示されます。 「zoom.usを開く」をクリックしてください。
スマートフォン・タブレットをお使いの方
まだモデルルームの見学をしてないんだけど、物件の説明だけ聞いても大丈夫?
一度ギャラリーにご来場された方だけでなく、ご見学を迷っている方や話を聞いてから検討したいという方もぜひご利用ください。
特に知りたいこと、気になっていることなどを事前にお伝えいただくと、ご希望に沿ったご案内をすることが可能です。
パソコンではなく、スマートフォンでも相談できる?
スマートフォンからもご相談いただけます。ただしスマートフォンでは、共有する資料の内容が見えづらい場合がございます。可能な限りご相談当日までに資料を郵送いたしますので、ご質問内容や特に知りたい事項がございましたら、あらかじめお知らせください。
※ご希望日によっては資料の郵送が間に合わない場合がございます。その際は後日ご郵送いたします。
オンライン相談の所要時間はどのくらい?
30分〜1時間程度を予定していますが、お客様のご希望や質問内容によって前後する場合もございます。お時間の希望がある場合は、事前にお知らせください。また、あらかじめ確認したい内容をお伝えいただきますと効率よくご案内することが可能です。
オンライン相談に費用はかかりますか?
オンライン相談で使用するZoomアプリは無料です。オンライン相談時のデータ通信料はお客様負担となりますのでご了承ください。
多額の通信料や、通信制限などが発生する場合がございますので、ご自宅のWi-Fi環境やデータ定額サービス加入などインターネット環境をあらかじめご確認いただきますようお願いします。
家の中や顔が見えるのが不安なんだけど…
カメラをOFFにしたご相談も承っております。カメラOFFをご希望の旨を、担当者までお知らせください。また、家の中などの背景が気になる場合は、Zoomのバーチャル機能設定よりお好きなバーチャル背景を使用したり、家の中などの背景をぼかすことで、見えなくすることができます。 背景設定の仕方はこちら
単身赴任中など離れて暮らす家族も一緒に話が聞きたい。
Zoomを使ったオンライン相談時には複数の場所からご相談いただくことが可能です。
複数の場所からのご相談をご希望の場合は、営業スタッフまで別途ご相談ください。