2025年6月27日
2025/6/27(金)
みなさま、こんにちは、あなぶき興産です。
梅雨に入り、雨予報の日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
今回のスタッフブログでは、戸建てと比べた際の分譲マンションの魅力をご紹介いたします。
・初期費用が抑えられる
戸建て住宅を購入する場合、
土地代・建築費・外構工事など、想定以上の費用がかかることがあります。
一方、分譲マンションは、
購入価格が明確で予算の見通しを立てやすいのがポイント。
・修繕・維持管理がラク
戸建ては自分で外壁や屋根、設備のメンテナンスを行う必要があります。
これが予想外の出費になり、負担が大きくなるケースも。
一方、分譲マンションなら、管理組合が共用部分の修繕を行い、
長期修繕計画に基づいた計画的なメンテナンスが可能です。
急な出費を避けたい方には大きなメリットです。
・立地が良い=利便性が高い
戸建ての選択肢は都市部から離れた地域になることが多いですが、
分譲マンションは駅近や商業施設の近くに建設されていることが多く、
通勤・買い物が便利。
・防犯性の高さで安心
マンションにはオートロック、防犯カメラ、
管理人の巡回などのセキュリティ対策が整っています。
戸建てに比べて、空き巣被害のリスクが低く、
安心して暮らせるのも魅力のひとつ。
マンションギャラリーでは戸建てとの比較だけでなく、資金のご相談・ご案内やモデルルーム案内などのご案内も致します。
現在、住宅を検討されている方はぜひ一度マンションギャラリーにお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
2025/6/27(金)
みなさま、こんにちは。
六月も終盤。
本来なら梅雨真っ只中のはずですが、西日本は梅雨明けしたようです。
じめじめする時期も 過ごしにくいですが、これから夏日かと思うとあわただしいですね。
急いで夏の衣類への入れ替えをされる方も多いのではないでしょうか。
今日は衣類収納と衣替えがはかどる間取りタイプをご紹介
アルファステイツ周陽Ⅱ Fタイプのお部屋です。
こちらの間取りには「マルチクロゼット」という大型収納を備えております。
マルチクロゼットとは・・・
お部屋と廊下のどちらからも出入りができるウォークインクロゼット
お部屋側にはポールが施工されていて、普段使い衣類の取り出しがカンタン
奥行きがあるのでキャリーケースやシーズンオフの扇風機などもラクラク収納
マルチクロゼットの施工例▼▼
廊下側から中の様子
お部屋側から見ると・・・
マルチクロゼットは、アルファステイツ周陽Ⅱのモデルルームで実物をみることができます
ぜひ使い勝手を見にお越しください!