スタッフブログ一覧
2024/5/25(土)
皆様こんにちは。
あなぶき興産です。
いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回のブログでは、4回目の建設地の様子をお届けします
これまでの現地レポートはこちらから↓
2024年5月21日(火) 撮影
左下に写っているのは、タワーパーキングの骨組みです。
2024年5月21日(火) 撮影
2024年5月21日(火) 撮影
現在2階部分の躯体工事を行っており、6月には3階部分の躯体工事に入る予定です。
与次郎2丁目のモデルルームでは、Dタイプ(95.43㎡)の
モデルルームを公開しております
近くにお立ち寄りの際は、是非マンションギャラリーへお越しください。
皆様のご来場、心よりお待ちしております。
2024/5/9(木)
この記事のURL カテゴリー:イベント/キャンペーン
2024/5/3(金)
皆様こんにちは。
あなぶき興産です
ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、マンションギャラリーにご来場いただいた際に
どんなことができるのかご紹介します
周辺環境について詳しく説明
教育施設・商業施設・医療施設についてや、
他に販売中の物件をご紹介いたします。
住宅ローンについてのご案内
様々な金融機関と提携しております。
ローン控除や税金のお話もさせていただきます。
モデルルームのご案内
図面だけでは分からない実際の仕様設備をご覧いただけます。
アルファステイツ与次郎シーサイドガーデンのモデルルームは、
Dタイプ95㎡のモデルルームをご用意しております。
各間取りの模型もご用意
A・B・C・Dすべてのタイプの模型をご用意しておりますので、
比較検討もしていただけます。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます
この記事のURL カテゴリー:マンションギャラリー
2024/4/26(金)
みなさん、こんにちは。
【アルファステイツ与次郎シーサイドガーデン】です。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
4月も後半に入り、日中は暑くなってきましたね。
体調管理にはお気をつけてくださいませ。
本日のブログは、
住宅専門家『井口克己』氏による、
【アルファステイツ与次郎シーサイドガーデン】の魅力の記事が公開されました。
↑↑詳しくは上の画像をクリック↑↑
与次郎の魅力満載です。
是非クリックして内容をご覧くださいませ。
【アルファステイツ与次郎シーサイドガーデン】は
ゴールデンウィーク期間中は通常通り営業をしています。
※4/30(火)5/1(水)は定休日
みなさまのご来場をお待ちしております。
2024/4/20(土)
皆様こんにちは。
あなぶき興産です。
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます
桜も散り始め、だんだんと夏に近づいてきましたね。
GWの予定を立てている方も多いのではないでしょうか。
さて、今回はタワーパーキングのご紹介です
アルファステイツ与次郎シーサイドガーデンでは、
平面駐車場とタワーパーキングを採用しております。
あまり馴染みがないタワーパーキングの
5つのポイントをご紹介します。
多彩な車種が駐車可能
→ミドルルーフ車・ハイルーフ車の収容ができ、多彩な車種が駐車可能です。
※収容可能車種については、営業担当にご確認ください。
車が傷みにくい
→駐車時に太陽光や風雨等による汚れや劣化に悩むことなく、お車が傷みにくいです。鹿児島ならではの桜島の灰に強いのも魅力の一つです。
防犯性が高い
→防犯性が高い傾向にあり、盗難やいたずらといった被害に遭いにくいです。
タワーパーキング専用リモコン
→コンパクトで操作簡単。車内から扉の操作ができます。
※正しい手順は営業担当にご確認ください。
運転が不安な方でも安心
→安全性と快適性を両立し、分かりやすい操作と便利なシステムでストレスのない入出庫を実現します。入出庫とも前進で可能、運転が不安な方も安心です。
このようにアルファステイツ与次郎シーサイドガーデンでは、
快適なカーライフをサポートいたします。
モデルルームにご来場いただくと、
その他構造・仕様・設備など詳しくお話しさせていただきます
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
この記事のURL カテゴリー:設備・構造・仕様など
2024/4/14(日)
皆さま、こんにちは。
あなぶき興産です。
いつも当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回のブログでは、4月13日(土)にマリンポートかごしまで行われた
「桜島と芸術花火2024」の様子をお届けいたします。
「桜島と芸術花火2024」では、約1時間で約1万3,500発の花火が打ち上がりました。
今回は「アルファステイツ与次郎シーサイドガーデン」建設地の目の前、
与次郎ヶ浜長水路から花火を見物しました。
いつもは落ち着いた与次郎ヶ浜長水路もこの日は沢山の見物客が訪れていました。
こちらが実際に撮影した写真になります。
このように、与次郎ヶ浜長水路からとても色鮮やかな花火を見ることができました。
”花火を自宅の目の前から見る”
「アルファステイツ与次郎シーサイドガーデン」では、そんな贅沢なひと時を過ごすことができます。
この機会に是非、マンションギャラリーへお越しください。
スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。
2024/4/5(金)
みなさん、こんにちは。
【アルファステイツ与次郎シーサイドガーデン】です。
いつもスタッフブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
本日のブログは、アルファジャーナルのご紹介です。
アルファジャーナルとは、
あなぶき興産が運営します、
『住まいや暮らしに関する情報メディア』になります。
マンションの事はもちろん、
住まいに関する事や、くらしのヒント
街の魅力など多岐にわたって情報を発信しています。
↑↑アルファジャーナルは上の画像をクリック ↑↑
みなさま、是非チェックしてみてください。
2024/3/29(金)
皆さま、こんにちは。
あなぶき興産です。
いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は「オンライン相談サービス」についてご紹介いたします。
「アルファステイツ与次郎シーサイドガーデン」では、
オンラインを通じてマンションのご相談をしていただける
「オンライン相談サービス(ZOOM)」を導入しております。
ご案内内容
・マンション全体のご案内
・マンション周辺のご紹介
・間取りのご説明
・モデルルームのご案内
・資金シミュレーション
・分譲価格、販売状況のご案内
・住宅ローン審査のご案内
・ご入居までのスケジュールをご紹介
その他、ご質問の内容に画像や資料を使って分かりやすくご説明いたします。
オンライン相談の流れ等、詳細はこちらから▼
ZOOMが初めての方でも、スムーズにオンライン相談を行なっていただけるよう、
スタッフがご案内いたします。
気になることやご質問等ございましたら、お気軽にお問合せください。
皆さまのお問い合わせをお待ちしております。
2024/3/23(土)
この記事のURL カテゴリー:イベント/キャンペーン
2024/3/22(金)
皆様、こんにちは。あなぶき興産です。
いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日は、『資料請求者限定コンテンツ』のご案内です。
『資料請求者限定コンテンツ』とはその名の通り、
資料請求いただいた方限定で先行公開情報や
オリジナルコンテンツをご覧いただけます。
現在、限定コンテンツでは、
7F~12Fプレミアムフロアの仕様設備
13F~15Fエグゼクティブフロアの仕様設備
カラーパンフレット・図面集
ドローン撮影による現地眺望
こちらをご覧いただけます。
資料請求いただいた方には、パスワードをお送りいたしますので、
そちらを入力すると閲覧可能になります。
今後、限定コンテンツも随時追加予定です。
皆様の資料請求をお待ちしております。
資料請求はこちらから▼