ブログ
2024/9/13(金)
みなさま、こんにちは
9月も中旬が過ぎようとしていますが、いまだ暑さが和らぐ気配はありませんね
それどころか、暑さが増しているようにも感じます
まだまだ気を抜かず、暑さ対策をしていきましょう
さて、突然ですが、みなさまのご自宅は、オール電化住宅でしょうか?
それもとガス電気併用住宅でしょうか?
アルファステイツ米原はガス電気併用住宅に該当しますが、設備の利便性、ランニングコストなどを今回はご紹介したいと思います。
■ガス設備の利便性
やっぱりガスの魅力は火力が一番に上がると思います。
「料理は火力が命」です。当物件で標準設定しているハーマン社製ガスコンロは高温炒めモードを搭載、1クオリティ上の調理が可能です。
火力の恩恵はガスコンロだけではなく、浴室暖房換気乾燥機もガスの高火力を活用し、電気式と比較して短時間で乾燥できるため生乾きのイヤ~な臭いも発生しにくいです。
■ランニングコスト
「オール電化」の魅力は料金の安さ。が一番の魅力でした。
その訳は、基本料金が電気に対してしかかからないためです。ガス電気併用住宅の場合は、やはりガス、電気それぞれに基本料金がかかってしまいます。
しかし、アルファステイツ米原は「高圧一括受電」を採用。
当物件の場合、一般のご契約と比べて約5%電気料金がお得になります。
電気料金は23時~翌7時までの夜間帯は安くなるため、時間を気にしながら生活される方が多いですが、ガスはどの時間に使用しても同一価格のため、お昼も気を遣わず、お料理、入浴など快適に生活できる点も大きなメリットの一つです。
以上の様に、ランニングコストが高いイメージのあるガスも、アルファステイツ米原ではお得にご利用頂けます。
ガスと電気の美味しいとこ取りを実現したアルファステイツ米原。
ぜひご検討ください。