あなぶき興産

pageTop
お問合せは「アルファスマート明石東野町人丸ヒルズ」マンションギャラリー
MENU

STAFF BLOGスタッフブログ

スタッフブログ

2024年12月7日

マンションのスロップシンクについて

みなさま、こんにちは。
あなぶき興産のスタッフです。emoji001

 

今回は、マンションの使いこなせば便利な設備の1つである「スロップシンク」について、便利な使い方や注意点をご紹介致します!

スロップシンクとは、英語のスロップ(siop)=汚水を流せる「底が深い流し」のことを指します。icons/01/typhoon戸建て住宅ではパントリーなどの室内に設置されていることが多いですが、マンションでは一般的にバルコニー設置されています。

 スロップシンク

まず、便利な点から紹介致しますemoji011

〔汚れのひどい服や靴、アウトドア用品の手入れ〕

外遊びをした後のお子様の服や靴、アウトドアで使用した道具などの

土汚れの付いた物の手入れにスロップシンクはうってつけです!

スロップシンクで手入れし、バルコニーでそのまま乾かせば、

洗面台を使用するより簡単に手入れが可能になっています。

 

続いて、注意点を紹介致しますemoji021

〔泥汚れは、流す前に軽くはたく〕

バルコニーにスロップシンクがあるとついついそのまま泥が付いている状態で

手入れをしてしまいそうですが、固形物などは配管の詰まりの原因になります。

あらかじめ泥などの汚れを軽くはたいてから利用するように心がけましょう!

 

今回紹介した使用例は一例となっています。
アルファジャーナルでは、この他にも使用例や便利な点、注意点をご紹介しております。気になった方は、ぜひ下記のURLからご覧ください。

→マンションのスロップシンク|便利な使い方と注意点
https://journal.anabuki-style.com/how-to-use-and-note-slop-sinks

 また、バルコニーの使用に関してはルールがありますので、

詳しくは営業スタッフまでお問い合わせください。

 

アルファスマート明石東野町マンションギャラリーでは、

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

記事の続きを読む

この記事のURL カテゴリー:未設定

予告広告※すべて予定であり、行政官庁の指導及び施工上の都合により変更になる場合がございます。完成予定日及び入居予定日は、工事状況等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。
また予告広告につき販売を開始するまでは、ご予約またはご契約等のお申し込みは一切できません。予めご了承ください。
物件概要は、総戸数69戸を対象とした全体概要であり、一括販売か期分け販売かは未定です。販売戸数は本広告にてお知らせ致します。本広告はアルファスマート明石東野町公式サイトにて、2023年11月下旬頃実施いたします。

「アルファスマート明石東野町人丸ヒルズ」マンションギャラリー 営業時間/10:00~18:00 定休日/火・水曜日定休(祝日は除く)