あなぶき興産

  • マンションを探す
  • アルファブランドのご紹介
  • 住まい選びのサポート
  • 会員サービス
はじめてのマンション購入
Question

マンションを買うまでってみんな どのくらいの期間かかってるの?

マイホームを買うとなれば、一生に一度の買い物。
そう簡単には決められないですよね。
実際買うとなると、
どのくらいの期間があれば購入できるのか
今回は実際に購入された方が
どんなスケジュールで
購入に至ったのかを見ていきましょう。

実際に購入された方のスケジュールをのぞいてみましょう。

DINKS
30代 Aさんご夫婦の場合
結婚を機にマイホーム購入を考え始める。お互いにフルタイムで働いており、生活に不自由はないが、毎月の家賃がもったいない気がしている。周りの友人も家を購入したと聞くことも増えてきて、自分たちもそろそろかと考えている。

夫 35歳 会社員
妻 31歳 会社員

きっかけは
インスタの広告。

そろそろマイホーム購入と
思っていたことから
夫と「アルファ●●」のモデルルーム見学へ。

その他の物件もいくつか見たけど
夫も私も最初に見た「アルファ●●」が
気に入り再度マンションギャラリーへ。
そこで買うことをきめ、
住宅ローンの事前審査へ。

事前審査も無事に通過。
改めて担当の方に購入意思を伝え、
手付金を支払い売買契約を締結

売買契約後、住宅ローンの本審査へ。
こちらも無事に通過し、あとはマンションが
できるのを待つだけ。

新居の準備

マンションができるまでの数か月間。
間取りの変更をしたり、キッチンやお風呂の壁の色を
自分好みにカスタマイズ。
新しい家具を見に行ったり、どんな部屋になるのか楽しみ!

image photo/illustration

ついに完成!内覧会

自分好みの仕上がりになっていて大満足!
住宅ローン契約、残代金の清算を済ませて
ついに引き渡し&引越し。

ローンを組まないこんなパターンも

Middle
50代 Bさんご夫婦の場合
子供も独立し、今は夫婦二人暮らし。今はお互い元気だが、そろそろ老後の事も心配になってきている。
親の代から住む一戸建てでだいぶ傷んできているのと、使わない部屋の掃除や庭などの手入れも大変になってきている。

夫 52歳 会社役員
妻 50歳 パート勤務

きっかけは現地横断幕。
近所でも噂になっている
新しいマンション。

興味本位で「アルファ●●」のモデルルーム見学へ。
まったく買う気はなかったけど、夫が思いの外、乗り気に。
実は老後の事も考えていたみたい。

で、その場で購入を即決。すぐに契約へ。
自己資金もあるので現金で購入。

売買契約を締結。

今の家の売却のことも相談。
マンションが完成するタイミングでうまく
住み替えられるか等、スケジュールの相談にも乗ってもらうことができた。

住み替えの準備

あなぶき興産ならグループ会社に売却の相談もできるから安心。
色々話を聞いてみると 新居に移ってから今の家の売却を進める方
手間がなさそう。その方が焦って安値で売るようなことにもならないみたい。

image photo

ついに完成!内覧会

今の家の売却も目途がついて
無事に引越しできました!

INFORMATION

モデルルーム公開中

  • 0120-888-511

    営業時間/10:00~18:00 定休日/火曜日・水曜日(祝日除く)