2024年10月21日
2024/10/21(月)
みなさま、こんにちは。
今回は住宅購入と切り離すことのできない「お金」について
特に現在の住まいが賃貸住宅で毎月家賃をお支払いになってる方は、ぜひ耳を傾けていただきたいです。
「マイホームを購入するために頭金を貯める!」
こう考えたことは一度はあるのではないでしょうか。
もちろん頭金を貯めるという気持ちは大事です。
ですが、もしマイホーム候補として「いいな」と思っている物件があれば、頭金を貯める最中でも購入に向けてすすんでほしいのです。
な ぜ な ら
早く購入したほうがコストがかからないからです
たとえば3年後までに頭金として300万円貯めるとした場合でこんなシミュレーションをしてみました。
毎月5万円、ボーナス月は頑張って20万円の計画です。
一年間で100万円ですから、三年間計画通り続けると300万円貯蓄できます
ところが、その三年間を賃貸住宅などに住み家賃負担をしているとすればどうでしょうか。
※家賃額は2DK~2LDKの家賃相場の想定。
一年間で80.4万円ということは、三年間の家賃合計は241.2万円になります。
計画通りに貯蓄できたとして、貯蓄額の8割が家賃というコストになるわけです。
毎月の貯蓄額より家賃の方が大きい場合+ボーナス月での貯蓄をしない場合、貯蓄額よりコストが上回ることになってしまいます
気になっている物件があるのに、頭金を貯めないと!と思われている方、今すぐ前にすすめることでメリットがたくさんあります。
希望の物件に住める
毎月の支払いを家賃から住宅ローンに切替えられる
住宅ローンを早く開始することでローン完済時期も早い
「なかなか頭金が貯まらなくて・・・」という方、その貯金計画を再考し購入に向け一歩前にすすんでみてはいかがでしょうか
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
ご希望日時がお決まりの方、ご来場予約はこちらから
ご来場の際は下のリンクより来場予約をお願いしております。
お電話での予約も可能ですので下記フリーダイヤルまでお問い合わせください。
みなさまのご来場お待ちしております
↓ご来場予約はこちらから↓
↓ 資料請求はこちら↓