STAFF BLOGスタッフブログ
- トップ
- >
- スタッフブログ
2025年9月13日
【24時間換気システムについて】
2025/9/13(土)
皆様、こんにちは
アルファスマート宇多津の販売スタッフです。
いつもスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。
さて今回のブログは、【24時間換気システム】についてご紹介します!
24時間換気システムは元々シックハウス症候群の対策として、
2003年7月に改正建築基準法により設置が義務化されました。
これにより住宅では、1時間あたりに部屋の空気の半分が入れ替わる
機械換気設備の設置が義務付けられています。
これが24時間換気システムと言われている設備です。
24時間換気システムは、以下のような流れで空気を循環させる仕組み
となっています。
◎各居室の壁に取り付けられた給気口から外気の空気を取り込めます。
↓
◎取り込んだ空気はお部屋全体に広がり、汚れた空気を押し出すように流れます。
↓
◎洗面所やトイレ・バスルームに設けてある天井排気口から外部に排気されます。
24時間換気設置義務付けの背景からも、
24時間換気は「常時つけておくこと」と推奨されています。
シックハウス対策や室内の結露・カビ抑制の観点からも、
給気口は開き、排気のスイッチはONにしておきましょう!
詳しくはマンションギャラリーにてご説明させていただきます
是非一度建物内モデルルームにお越しください。
皆様のご来場スタッフ一同心よりお待ちしております!
~ご予約はこちらから~
■ネットからのご予約はこちら■
■お電話からのご予約はこちら■
フリーダイヤル:0120-010-666
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日・水曜日(祝日除く)
パンフレットや図面集など、資料のご請求も承っております。
下記フォームよりお問い合わせくださいませ。
■資料のご請求はこちら■
この記事のURL カテゴリー:設備・構造・仕様など
最近の記事
- 【24時間換気システムについて】(9/13)New!
- スロップシンクの便利な使い方をご紹介します(9/5)
- 【アルファジャーナル】のご紹介(8/22)
- ★1階テラス付き住戸のご紹介★(8/15)
- マンション周辺散歩スポットをご紹介します(8/8)
- 周辺施設をご紹介!「THOTH COFFEE」さん(8/1)
- \マンション現地で撮影∕ 共用部(駐車場‧エントランス等)をご紹介します(7/25)
- ハンズフリーで快適な生活を!【TebraキーとTebraセルのご紹介】(7/18)
- 臨時休業のお知らせ(7/11)
- ★現地から見える夕空とゴールドタワー★(7/4)
カテゴリー
- 全て表示(40件)
- 未設定(4件)
- お知らせ(11件)
- イベント/キャンペーン(4件)
- 現地周辺情報(6件)
- 設備・構造・仕様など(7件)
- 現場レポート(3件)
- お役立ち情報(5件)