予告広告
本物件は販売を開始するまで契約及び予約は出来ません。
2024年12月中旬販売開始予定
本広告は「アルファステイツ四日市芝田」公式サイトにて
2024年12月中旬(予定)に実施します。
STAFF BLOG スタッフブログ
2025年4月11日
マンションの耐久性ってどうなの?
2025/4/11(金)
こんにちは
アルファステイツ四日市芝田マンションギャラリーの下田です
4月になり、桜は満開ですね 皆様はお花見されましたか
近頃、南海トラフ大地震など地震に関するニュースを目にすることが多いですよね。
そんな中で、今住まれているお住まいの耐久性などに不安を抱えている方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
今回は新築マンションであるアルファステイツ四日市芝田がどのようなつくり
で建築されるのか紹介します。
早速ですが、一般的にマンションは鉄筋コンクリート造(RC造)でつくられます。
その特徴として耐久・耐震・耐火性に優れていることが挙げられます。
1つずつ簡単に説明させていただきます。
耐久性
マンションに使われる鉄筋コンクリートは耐用年数が長いことで知られています。
木造建築が一般的な一戸建てはマンションに比べて耐用年数が半分となっております。
そのため長期的に安心して暮らすことができるのがマンションの特徴となります。
耐震性
日本の木造建築に用いられてきた在来軸組工法に比べ、鉄筋コンクリートは
圧縮力に強く、鉄筋は引っ張る力に強いため、
両方の長所を生かして地震に耐える構造となっています。
耐火性
コンクリートという素材が燃えにくいものであるため、
木造に比べて火災に強い造りとなっております。
アルファステイツ四日市芝田は長期的に地震や火災での被害のリスクを低くして
安心してお住みいただける造りで建築されます
昨今、防災について色々言われている中で、新築マンションで暮らすことの
メリットについてお伝えすることができましたでしょうか
さらにコンクリート造の強み、新築マンションの防災面など情報を知りたい方は以下URLの「防災」ページをご覧ください。
防災:【公式】アルファステイツ四日市芝田|四日市市の新築分譲マンション
またマンションギャラリーではより詳しいご説明ができます
マンションギャラリーへの来場予約は下記ボタンにて可能となっております。
資料請求等も可能ですので、お気軽にお問い合わせください
皆様のご来場心よりお待ちしております
来場予約はこちらから☟
資料請求はこちらから☟
この記事のURL カテゴリー:設備・構造・仕様など
最近の記事
- マンションの管理人さんのお仕事って?解説します!(10/18)New!
- ハロウィンキャンペーン開催中です!(10/11)
- 万が一に備えて☆防災倉庫(10/4)
- 【Gタイプ〈2LDK〉あと1邸!】(9/27)
- 住宅ローンを組むと生命保険が付いてくるのをご存じですか??(9/20)
- 9月の連休期間の営業について(9/13)
- 街の景観に新たな目印が登場!シート看板設置のおしらせ♪(9/6)
- 【穴吹興産オリジナル】ミタスモパウダールームのご紹介(8/30)
- おかげさまでJrタイプ完売いたしました!(8/23)
- 住まい探しのための、4つの決め手!(8/16)
カテゴリー
- 全て表示(36件)
- お知らせ(13件)
- イベント/キャンペーン(1件)
- 現地周辺情報(4件)
- 間取り(1件)
- 設備・構造・仕様など(9件)
- マンションギャラリー(2件)
- お役立ち情報(5件)
- その他(1件)
過去の記事
予告広告
本物件は販売を開始するまで契約及び予約は出来ません。
2024年12月中旬販売開始予定
本広告は「アルファステイツ四日市芝田」公式サイトにて
2024年12月中旬(予定)に実施します。