STAFF BLOG
スタッフブログ
マンションを購入する?それとも賃貸で充分?
2025/8/18(月)
皆さま、こんにちは!
あなぶき興産です
いつも当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます
お住まい探しをする際、マンションを購入すべきか、賃貸に住むべきかを
悩んだことがあるのではないでしょうか?
マンションを購入する、賃貸に住み続ける、それぞれにメリットとデメリットがございます。
今回のブログではマンション購入のメリットをご紹介いたします
住宅ローンの返済が終われば、毎月の住宅費用が減る!
住宅ローンを完済すれば、そのあと必要なのは月々の管理費や修繕積立金等の
固定費だけになるので、月々必要な住宅費用が減ります。
例えば、29歳の時に30年の住宅ローンを組んだ場合、完済した60歳以降は
管理費・修繕積立金等の固定費だけを支払えばいいことになります
資産形成ができる!
賃貸住まいで家賃8万円の住宅に10年間住んでいる場合、トータル960万円もの
額を家賃として支払うことになります。
960万円となるとかなり大きな金額ですよね
ただ、それだけ家賃を支払ったとしても賃貸住宅は自分の物にはなりません…
一方、マンションを購入する場合、購入したマンションはご自身の資産
となります。
つまり、将来的に売却してお金に換えたり、賃貸に出すことができます。
家族構成や状況の変化等で、住み替えを検討する際、マンション売却で得た資金を
次の住まいの購入費用に充てることも可能です
将来の住まいを確保できる!
働いているうちは問題なく過ごせていても、定年後の住生活には様々な不安が伴います。
例えば、「定年後になると借りられる部屋が少ない」や「家賃や更新料を
払い続ける自信がない」といった不安です。
マンションを購入すれば、退職後も住み続けられますし、住宅ローンを完済すれば
毎月かかる住宅費を抑えることができるという安心感を得ることができます
間取り・設備が変更できる!
建物が完成する前の新築マンションなら、入居前に間取りや設備、建具の色等を
変更することができます。
例えば、3LDKからリビングを広げて2LDKに変更したり、ガスコンロをIHコンロに
変更することも可能です。
マンションは自由度が低いと思われがちですが、間取りや設備、建具の色等を
変更することで、お好みの家を作ることができます
以上、マンションを購入するメリットを4点ご紹介いたしました。
あなぶき興産が運営する「アルファジャーナル」では、購入・賃貸のメリット・
デメリットをより詳しくご紹介していますので、是非一度ご覧くださいませ。
マンション購入と賃貸は一長一短で、どちらが良いかはその世帯にもよります。
「どちらが自分に合っているのか」や「住宅ローンの支払いができるか不安」等
ご不明な点がございましたら、是非一度マンションギャラリーへお越しくださいませ。
経験豊富なスタッフがお客様に合ったご提案をしますので、お気軽にご相談ください
スタッフ一同、皆さまのご来場を心よりお待ちしております
↓↓ご来場予約はこちら↓↓
最近の記事
- マンションを購入する?それとも賃貸で充分?(8/18)
- 第45回藤枝花火大会 夏の夜空に輝く(8/8)
- お盆期間中の営業について(8/3)
- タワーマンションのココがイイ!特集(8/2)
- 藤枝駅前納涼市が開催(7/27)
- 【第4回 現地レポート】(7/19)
- 1回¥100‼トレーニングルームを利用してみよう!(7/14)
- マンションギャラリーでできること(7/5)
- ガス衣類乾燥機『乾太くん』の魅力をご紹介!(6/13)
- 新入社員紹介②(6/1)
カテゴリー
- 全て表示(23件)
- お知らせ(7件)
- 現地周辺情報(6件)
- 設備・構造・仕様など(1件)
- マンションギャラリー(1件)
- 現場レポート(4件)
- お役立ち情報(1件)
- 企業情報(1件)
- その他(2件)