あなぶき興産

  • マンションを探す
  • アルファブランドのご紹介
  • 住まい選びのサポート
  • 会員サービス

STAFF BLOG

スタッフブログ

【第5回 現地レポート】 防災倉庫について

皆様こんにちはicons/01/sun

あなぶき興産です。

スタッフブログをご覧いただき、ありがとうございますemoji010

本日のブログでは、第5回現地レポートをお届けいたします。

こちらは前回の現地レポートと同様、マンション現地を南西上空から撮影した様子です。

現在、前回の現地レポート(【第4回 現地レポート】)でご紹介いたしました
免震層上部基礎のコンクリート打設、1階部分のスラブ配筋に引き続き、
1階部分のコンクリート打設を行っております。

西側は打設が終わり、これから東側に着手いたします。

 

1階部分の工事も順調に進んでおりますので、今後の現地レポートにも、乞うご期待くださいemoji025icons/09/pencil

 

ところで、9月1日は防災の日とご存知でしたか?
防災の日にちなんで現地レポートに引き続き、当マンションの防災倉庫についてもご説明いたします!


当マンションには防災倉庫が設置されており、
災害が起きた際に必要となるものを用意しております。


「アルファ藤枝駅前ザ・タワー」では、3F集会室に防災倉庫がございます。

倉庫内には

emoji033非常用食品・飲料水

emoji032救急セット

emoji035簡易トイレセット

emoji036防災備蓄毛布

などがありますemoji009
※お引き渡しまでに内容が変更となる場合がございます。

 
ついつい後回しにしてしまいがちですが、

入居時から備えられているため準備も必要ございません。

お部屋の中に備蓄用スペースを確保できないといった心配もいりません。

 

食料品・飲料水は賞味期限切れが起こらないように

管理会社が定期的に交換している為、安心してご使用いただくことができますicons/09/shine

 

また、「アルファ藤枝駅前ザ・タワー」は地震に強い免震構造のマンションとなっております。
揺れ自体が伝わりにくく、上層階でも激しい揺れを感じにくいので、
タワーマンションでも家財を守ることができて安心ですねicons/02/building

 

マンションギャラリーでは、このような共用部分、構造についても
詳しくご案内させていただいております。

この機会に是非、マンションギャラリーへご来場くださいませ。

スタッフ一同、皆さまのご来場をお待ちしておりますemoji019emoji018

↓↓物件エントリー(資料請求)はこちら↓↓

↓↓ご来場予約はこちら↓↓

«前のページ1次のページ»

INFORMATION

いよいよ第2期分譲を開始

  • 0120-115-222

    営業時間/10:00~18:00 
    定休日/火曜日・水曜日・第2木曜日(祝日除く)