STAFF BLOG
スタッフブログ
【第5回 現地レポート】 防災倉庫について
2025/9/1(月)
皆様こんにちは
あなぶき興産です。
スタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます
本日のブログでは、第5回現地レポートをお届けいたします。
こちらは前回の現地レポートと同様、マンション現地を南西上空から撮影した様子です。
現在、前回の現地レポート(【第4回 現地レポート】)でご紹介いたしました
免震層上部基礎のコンクリート打設、1階部分のスラブ配筋に引き続き、
1階部分のコンクリート打設を行っております。
西側は打設が終わり、これから東側に着手いたします。
1階部分の工事も順調に進んでおりますので、今後の現地レポートにも、乞うご期待ください

ところで、9月1日は防災の日とご存知でしたか?
防災の日にちなんで現地レポートに引き続き、当マンションの防災倉庫についてもご説明いたします!
当マンションには防災倉庫が設置されており、
災害が起きた際に必要となるものを用意しております。
「アルファ藤枝駅前ザ・タワー」では、3F集会室に防災倉庫がございます。
倉庫内には
 非常用食品・飲料水
非常用食品・飲料水
 救急セット
救急セット
 簡易トイレセット
簡易トイレセット
 防災備蓄毛布
防災備蓄毛布
などがあります
※お引き渡しまでに内容が変更となる場合がございます。
 
ついつい後回しにしてしまいがちですが、
入居時から備えられているため準備も必要ございません。
お部屋の中に備蓄用スペースを確保できないといった心配もいりません。
食料品・飲料水は賞味期限切れが起こらないように
管理会社が定期的に交換している為、安心してご使用いただくことができます
また、「アルファ藤枝駅前ザ・タワー」は地震に強い免震構造のマンションとなっております。
揺れ自体が伝わりにくく、上層階でも激しい揺れを感じにくいので、
タワーマンションでも家財を守ることができて安心ですね
マンションギャラリーでは、このような共用部分、構造についても
詳しくご案内させていただいております。
この機会に是非、マンションギャラリーへご来場くださいませ。
スタッフ一同、皆さまのご来場をお待ちしております

最近の記事
- イベント第2弾開催決定!【FP個別相談会&乾太くん実演会】(10/27)New!
- 免震体験会、資産形成相談会を開催しました(10/20)
- 資金面でのご不安を解決!~「フラット35活用 資産形成相談会」開催のお知らせ~(10/11)
- マンションギャラリーに免震体験車がやってくる!~免震体験会開催のお知らせ~(10/11)
- マンションでも間取り変更ができる!?<メニュープランのご紹介>(10/5)
- ふれあいまつりが開催されました(9/29)
- 【第6回 現地レポート】(9/22)
- カラーセレクトのご紹介(9/15)
- お子様向け設備のご紹介~子供を連れての来場って大丈夫?~(9/6)
- 【第5回 現地レポート】 防災倉庫について(9/1)
カテゴリー
- 全て表示(34件)
- お知らせ(8件)
- イベント/キャンペーン(3件)
- 現地周辺情報(7件)
- 間取り(1件)
- 設備・構造・仕様など(2件)
- マンションギャラリー(2件)
- 現場レポート(6件)
- お役立ち情報(1件)
- 企業情報(1件)
- その他(3件)





 RSS
RSS








