スタッフブログ一覧
2024/11/25(月)
みなさまこんにちは
いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます
今回は、住設保証【のびた君】についてご紹介いたします
住設保証【のびた君】とは、住宅設備機器を専門とした延長保証サービスです。
メーカー保証に準拠する内容を一定期間保証することができ、
期間内で保証上限金額内であれば何回でも保証が受けられます。
▼詳細はこちらから▼
住設保証「のびた君」|サービス|日本電力
詳しくはスタッフまで、お問い合わせください
2024/11/11(月)
みなさまこんにちは
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます
本日はお知らせをいたします
2024年11月16日(土)に自衛隊のイベントとして
【令和6年自衛隊合同記念日行事市中行進】が開催いたします
このイベントに伴い弊社マンションギャラリー前の道路が
14:30~15:00の間交通規制が入る予定となります。
この14:30~15:00にお越しのお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが
駅側からであればお車でマンションギャラリーまでお越し頂けます。
自衛隊の市中パレードを見て【アルファステイツ大村駅】モデルルームにも
是非ご見学ください
2024/10/21(月)
みなさま、こんにちは
いつもアルファステイツ大村のブログをご覧いただき誠にありがとうございます
さて、本日は分譲マンションに必要な「管理費」についてご説明します。
マンションでは毎月必要な「管理費」ですが、一体何に使われているのか?
疑問に思っている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は、管理費の使い道を詳しくご説明させていただきます。
通信費
インターネット料金は管理費に含まれております。
回線工事の手配など面倒な手続きは不要!
ご入居後すぐにご使用いただけます
(※Wi-Fiルータはお客様にてご用意いただきます)
警備料
万が一のときのために、各住戸のインターホンから警備会社に警報を発することができるようになっております。
また機械警備として、各設備に異常が生じた場合にも警報が送られます。
安心・安全を守るために必要な警備料です
電気代
廊下・エントランスの照明やエレベーター・受水槽ポンプ・宅配ボックスなどの電気代
水道代
廊下・ゴミ置き場など、共用部分の清掃や植栽の水やりの際の水道代これらは日常的に管理人さんが行ってくれます
保守・点検
安心安全のために義務付けられている、エレベーター、消防設備などの定期的な保守・点検です
各種保険料
万が一のためにかけている、共用部分の火災保険・損害保険などの費用です。
人材派遣費
管理人さんが月~金のAM9:00~PM5:00で勤務してくれます
(※土日祝お休み)
このように管理費はマンション住民の方、皆様が使う場所や施設(共用部分)を管理、維持、保全していくための費用となっております。
この他にも、マンションの詳細について知りたい方は、ぜひ、モデルルームまでお越しください。
みなさまのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております!
2024/10/7(月)
みなさま、こんにちは
いつもアルファステイツ大村駅のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます
今回は全戸標準装備の「Raccess(ラクセス)キー」についてご紹介いたします
『アルファステイツ大村駅』ではオートロック・玄関ドアにRaccessハンズフリー
システムを採用しています。
鍵をカバンやポケットに入れたまま、エントランスから玄関まで一切鍵を
取り出すことなく帰宅でき、大変便利です
このような先進セキュリティ採用のマンションはいかがでしょうか。
詳しくは、スタッフにお問い合わせください
皆様のご来場心よりお待ちしております!
この記事のURL カテゴリー:設備・構造・仕様など
2024/9/30(月)
みなさま、こんにちは
いつもアルファステイツ大村駅のブログをご覧いただき誠にありがとうございます
さて、今回は、【アルファステイツ大村駅】の魅力的な設備について
ご紹介させていただきます。
この度【アルファステイツ大村駅】は、
ナント
リンナイ社製:ガス衣類乾燥機「乾太くん」が
全戸に標準装備されます
タオルを畳んだ時のふんわり感が、違うこと違うこと
天日干しした時よりもフワフワな仕上がりになります。
また、外に干さないので、
花粉やpm2.5が付着する心配がありません。
「ガス代が高くなるんじゃないの…」
というお声が聞こえて参りました。
ナント
1回あたりのガス料金は「約58円」です。
私は現在単身赴任中で、コインランドリーをよく利用していますが、
乾燥だけで最低300円はかかります。
毎日1回使用したとして、1ヵ月のガス代が「約1,800円」です。
これは安い
「乾太くん」は、分譲マンションの場合、
施工上の関係で、入居後に設置することが難しいということです。
※戸建ての場合は可能ということです。
雨の日が続いても、洗濯物がフワフワになる
環境にやさしい「乾太くん」標準装備の
【アルファステイツ大村駅】モデルルームを、是非一度ご見学ください。
この記事のURL カテゴリー:設備・構造・仕様など
2024/9/28(土)
みなさまこんにちは
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日は【アルファステイツ大村駅】工事進捗状況をお伝えいたします
現在、マンションの工事は1階躯体工事中です。
「躯体」とは、建築物の構造体のことです。
基礎や柱、壁、土台、床版などを指し、これをつくる工事が「躯体工事」です。
躯体工事は全体の70%以上を占めることもあり、
どのような建物においても重要な工程です。
工事の品質がそのまま建物の品質に関わり、
ほとんどの場合やり直しができないため、欠陥が許されない工事になります。
このように直接目に見えない大事な部分もしっかりと施工しておりますので
ご入居いただく方も安心して過ごしいただけます
今後も随時upしますのでお楽しみにお待ちくださいませ
2024/9/16(月)
いつも当スタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
またまた当マンションの近くにあるおいしいお店をご紹介いたします。
■焼肉こうちゃん
■長崎県大村市東三城町18-13
※当物件より道を挟んで対面のお店です。
2024/9/9(月)
2024/8/31(土)
この記事のURL カテゴリー:イベント/キャンペーン